5Jul
最終更新日:2015年7月22日(水)
こんばんは、妖怪ウォッチ案内人しょう子です。
写真は、「待ち列待機になる予定です」とスタッフさんに教えていただいた場所。も、もんげ~~~
昨日投稿したUSJ妖怪ウォッチの感想、沢山の方に見ていただけて嬉しいです・・・!本当にありがとうございます!
ネタバレなしです、ご安心ください。まだご覧になっていない方!ぜひご覧くださいね~^^
さて、今日は混雑状況について。
本日7/5(日)で3日目だった、期間限定のUSJイベント「妖怪ウォッチ・ザ・リアル」
毎日の混雑状況がどうだったのか、またこどもせいりけん配布はどのくらいで終了したのか。待ち列案内はあったのか。あった場合、どのくらいの人が並んでいたのか。
気になっている人も多いと判断しましたので、これから毎日調べて、メモしていくことにしました。
少しでもこの状況が改善することを願うとともに、これから行く予定の方の参考になりましたら幸いです。
※妖怪ウォッチが体験できるエクスプレスパスは、USJ公式サイトに「好評のため、販売を終了しました」と記載あり。ただごくわずかだが、たま~~~に在庫復活もしている模様。後日記事にします。
※こどもせいりけん及び待ち列案内は、Twitter等の情報を参考にしています。ここ違うよ!という部分がありましたら、遠慮なく、どしどしとご指摘ください^^!
日付 | エクスプレスパス | こどもせいりけん | 待ち列案内 |
---|---|---|---|
7/3(金) | × | オープン数分後に配布終了 | なし |
7/4(土) | × | オープン数分後に配布終了 | 100人程度で案内終了 |
7/5(日) | × | オープン10分ほどで配布終了 | 50~100人程度で案内終了 |
7/6(月) | × | 一般オープン9:15 9:35ごろ、配布終了 | 80人程度で案内終了 |
7/7(火) | × | 11:30すぎ、配布終了。※雨のため人も少なかった模様 | 80人程度で案内終了 |
7/8(水) | × | 一般オープン9:15 11:15ごろ、配布終了 | 不明 |
7/9(木) | × | 11:30ごろ、配布終了 | 不明 |
7/10(金) | × | 一般オープン9:00 10:15ごろ、配布終了 | 不明 |
7/11(土)※1 | × | 一般オープン8:30 9:00ごろ、配布終了 | 10組ほどで案内終了 |
7/12(日) | × | 一般オープン8:30 9:00ごろ、配布終了 | すぐ案内終了 |
7/13(月) | × | 一般オープン9:00 10:30ごろ、配布終了 | 不明 |
7/14(火) | × | 一般オープン9:15 11:30ごろ、配布終了 | ※2 |
7/15(水) | × | 一般オープン9:15 11:00あたりに、配布終了 | 80人くらいで案内終了※3 |
7/16(木) | × | 一般オープン9:15 12:30すぎ、配布終了 | お昼前に案内終了 |
7/17(金) | × | 一般オープン9:30 15:00ごろ、配布終了 | ※4 夜19時ごろまで案内があった |
7/18(土) | × | 一般オープン8:30 10:30ころ、配布終了 | 不明 |
7/19(日) | × | 一般オープン8:00 8:50ごろ、配布終了 | 8:50ごろ、案内終了 |
7/20(月) | × | 一般オープン8:15 9:15ごろ、配布終了 | 10:00ごろ、案内終了 |
7/21(火) | × | 一般オープン8:30 9:30ごろ、配布終了 | 不明 |
7/22(水) | × | 一般オープン 11:25ごろ、配布終了 | 不明 |
7/23(木) | × | ||
7/24(金) | × | ||
7/25(土) | × | ||
7/26(日) | × | ||
7/27(月) | × | ||
7/28(火) | × |
USJ行ったことがない人向けの豆知識
・USJのオープン時間について。
公式サイトにこの時間についての記載があるが、その時間より15分~30分前倒しでオープンする日もある。
こどもせいりけんの傾向・案内人しょう子調べ
・平日は割とお昼前まで残っていることがある。(※夏休み期間は不明)
・こどもせいりけんをもらうためにも待ち時間あり。長い時には60分待ちとの案内も。
・配布場所は変わらないようだが、その日によってその配布場所への誘導が変更される可能性も。
スタッフさんの誘導にしたがって、せいりけんをゲットしましょう。
一般待ち列の傾向・案内人しょう子調べ
待ち時間時の暑さ対策は万全に!!
エクスプレスパスと、こどもせいりけんを持っている人がまず優先。
その合間に、一般待ち列の人が入場する。
(※この一般待ち列の待ち時間は、日によって様々です。360分待ちのときもあった模様)
以下、気になったことメモ。
※1 7/11(土)は一般オープン8:30。待ち列は10組ほどで案内終了。
この日の待ち列待ち時間は、90~480未満。実際350分待ちだった方も。
また、この日から体験スタート時間が早まった模様。9:00台のこどもせいりけんも配布。
(初日に参戦した案内人しょう子ファミリーは、その日アーリーパークインを利用し、こどもせいりけんを2番目にゲット。このせいりけんの時間は11:40~12:00でした。)
体験スタート時間を早めたおかげで、体験できる人数が増えた。
ただ、システムエラーは相変わらず続出。
※2 7/14(火) 10:30ごろ、こどもせいりけん配布中に一般待ち列を作り始めた模様。ただ、せいりけん配布が終了しないと案内されない。
この日6~7時間並び続けた方も・・・
※3 7/15(水) 朝から一般待ち列あり。ただ、せいりけん配布中は案内されない。配布終了後、日陰に案内されたとのこと。
※4 7/17(金) 台風の影響で大雨。USJ妖怪ウォッチザリアル、大幅に改善された模様。一度に入場できる人数が、7~8組程度から27~30組ほどになった。これにより、回転がよくなりより一層多くの子どもたちが楽しめるアトラクションへ。USJありがとう!ただ、明日から夏休みが始まるところも多く、USJは大混雑!一般待ち列は19時ごろまであった模様。